最近話題沸騰、飲食店のサブスク(月額制)。
サブスクは、サービスや商品の利用期間に応じて料金を支払う仕組みのことです。
(例えば「AmazonPrime」も「Netflix」もサブスク!)

サブスクの種類が多種多様になってきました!
今回は普段使いできるランチや定食で使えるサブスクを集めました!
都内や大阪で使える昼のランチ・定食のサブスク4選
「always LUNCH」
月額6,578円で、提携店舗のランチが毎日楽しめるサービスです!
ご利用はパスを見せるだけ。
また「always DRINK」もあり、月額2,000円で提携店舗にて毎日ドリンクを飲むことができます!
2019年10月1日に京都市中京区・下京区と福岡市中央区の合計53店舗からスタートし、開始1ヶ月でランチ・ドリンクの累計利用回数が20,000回を突破しました!
現在、京都と福岡の他、東京都渋谷区と大阪市中央区にエリアを拡大しています。
「ミノラス食堂」
月額540円で、一日一杯のかけうどんが無料になります!
味は、関西風の薄口出汁うどん。これなら、毎日食べられそう。
こんな価格で大丈夫?と心配になってしまう価格。
ただ実際はかけうどんだけで食べることは少なく、サイドメニューやトッピングメニューの追加があるとのこと!
●場所:東京都大田区蒲田1-28-17
●料金:月額540円
●利用時間:7時~14時(ランチ:11時〜14時)
●定休日:土・日・祝日
「オーガニックビストロ L`oiseau Bleu」
月額1万円で、毎日オーガニックランチが楽しめます!
シェフこだわりの無農薬野菜・オーガニック野菜を使用、化学調味料や添加物を使用していない体に優しいランチコース!
【オーガニックランチメニューの一例】
◆シェフおまかせ無肥料無農薬野菜の前菜
◆バケット
◆無肥料無農薬野菜のスープ
◆選べるパスタ
◆デザート
◆無肥料無農薬のほうじ茶
◆シェフおまかせ無肥料無農薬野菜の一品
◆無肥料無農薬野菜のスープ
◆野菜たっぷりカレーライス
◆デザート
◆無肥料無農薬のほうじ茶
●場所:東京都大田区蒲田1-28-17
●料金:月額540円
●利用時間:7時~14時(ランチ:11時〜14時)
●定休日:土・日・祝日
「TKG食堂@コナイト」
月額540円で、毎日豆腐と納豆を食べることができます!
元々は、月額540円でTKG(卵かけご飯)が毎日一杯食べ放題になる定額制サービスを提供しているサブスク飲食店。
●場所:大阪市中央区南本町3丁目3−23 インペリアル船場 206号室
●料金:月額500円(税別)
●利用時間:7時~14時
●定休日:土・日・祝日
ちなみに、荻窪にあったTKG食堂は閉店中です。
都内や大阪で使える昼のランチ・定食のサブスク4選のまとめ
都内、大阪、それ以外の地域も徐々に飲食サブスクが増えています!
使い方次第で間違いなくお得になる飲食サブスク!
もし勤務地の近くにある時は、ぜひ行ってみてください!


