先日知り合いのライターさんが取材訪問して、「ホルモンの美味しさに超感動した!」との感想を聞き、気になっていたお店。
『立石ホルモン和敬』に行ってきました!
今まで様々な有名店でホルモンを食べてきましたが、それらと比べてもく和敬のホルモンは全く臭みがなく食感も格別、半端ない旨さ!
今回は、『立石ホルモン和敬』をご紹介!
前回のグルメ記事はこちら!

高評価の口コミ多数!
グーグルのクチコミが良いです!


食べログはページへ。
『立石ホルモン和敬』の場所
京成立石駅から徒歩3分。
南口の商店街を抜けて奥戸街道を右折。
お店はこちら。


店前には、和敬のこだわり。


期待が高まります!
予算は4000円〜8000円
同僚3人で自由に注文しましたが、合計が21000円!
美味しすぎて肉も酒も目一杯頂いてしまいました。
コースだとリーズナブルな3980円もあります。
メニュー紹介
こちらがドリンク。


料理メニュー。


限定の国産牛もある。


お食事レポート
本日の注文したメニューはこちら。
- レモンサワー
- 燗酒
- キムチ
- 旨塩キャベツ
- レバー、シビレ
- 豚上ロース、豚カルビ
- フエガラミ
- 上ミノ
- 上カシラ、えんがわ、サガリ
- 牛タンステーキ
- シマチョウ、マルチョウ
- おつまみメンマ
- タン先
- 豚トロ
乾杯はレモンサワー。まずこれに驚く!
酸味以外にほのかな甘みがある新感覚サワー!店長に聞いたらジュレを入れてるそう。
ぜひ飲んでほしい!


キムチから。熟成され濃厚な味わい!


パリパリ旨塩キャベツ。
しびれる旨さのシビレと朝〆レバー。
レバーの角がたっているのわかります?新鮮さが目で伝わる!
岩塩とごま油で頂きました。臭み全くない。
こちらは無菌豚。上ロースとカルビ。油が全くしつこくなくとろける。
ここで、日本酒が登場。Beppinうすにごりと天穏の山廃。
燗にして、上ミノと一緒に頂きます。
燗にすると旨味が増します!ミノと一緒に食べるとさらに味わいが引き立つ!
迫力十分。牛タンステーキ。
豪快にハサミできって頂きました。
脂が弾けるシマショウ、マルチョウ
おつまみメンマ。
限りなくタン中に近いタン先。
最後に豚トロ。
今日は頼めなかったけど、選りすぐりの自然派ワイン。
めっちゃ食べた。ご馳走様でした。
ハシゴ、ちょい飲み利用もできます!
飲食店が多い立石、ハシゴ利用もできますし、お一人様カウンターもあり、ちょい飲みも可。
接客も丁寧で、メニューごとに独自のこだわりを教えてくれます。
ホルモン好きの方にはぜひ行って頂きたい!


